本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

11月です

2022-11-07
逗子市民まつり
池子の森自然公園で3年ぶりに市民まつりが開催されました

宅建協会鎌倉支部が子供向けチャリティーがらがらぽんと無料相談会コーナーで参加したので、
私は富士物産を代表してお手伝いしてきました
お天気にも恵まれ、朝からたくさんの人で大盛況でした

おかげさまでがらがらぽんは大人気で、予定より早く終わってしまいました
私は女の子おもちゃがらがらぽんを手伝っていたのですが、どの子も真剣でかわいかったです
でも1日中ずっと子供目線に合わせて中腰でいたので、今日は身体中が筋肉痛の中の通常業務です

8月です

2022-08-05
おでかけえのすい
毎日暑い日が続きますね

テラスモール湘南では、江ノ島水族館が夏休みの出張イベント開催中です
ウミガメやリクガメ、クラゲや赤ちゃんしらす等が間近に見られます
なんとも涼しげで、癒されますよー

猛暑中お見舞い申し上げます

2022-07-06
雨ばかりの5月から空梅雨の6月を経て、7月に入る前に早々と梅雨明けしてしまいました

6月末なのに連日の35度超えはきつかったですね
40度を記録した地域もありましたけど

マスクと猛暑の並列は難しいですが、熱中症に気を付けて夏本番をお過ごし下さい

5月です

2022-05-12
今年のGWは2年ぶりに規制なしの休日だったので、鎌倉も逗子葉山も大混雑でした
鎌倉は大河ドラマの影響もあってか、これでもかというくらいの人出でした
前半は寒い雨だったのでそこそこでしたが、3連休は地元民は出歩くのを控えてしまうくらいでした
逗子マリーナも常に駐車場が満車状態で、にぎやかな小坪なのでした

源平池の桜

2022-04-13
鶴岡八幡宮の桜です

大きな池は源氏池、小さな池は平家池
これは源氏池の桜です

満開の時は薄曇り、晴れたとたんに雨風強まって、今はだいぶ葉桜です

今年も鎌倉まつりはお休みですが、そのかわり今年は大河ドラマがあるので
結局いつもどおり、観光客でにぎわっている春の鎌倉なのでした


TOPへ戻る