ブログ
本郷先生の鎌倉ものがたり
2023-01-28
オススメ
宅建協会鎌倉支部 女性部会&青年部会主催企画
ハトマーク市民講座 本郷先生の鎌倉ものがたり のご案内です
テレビでもすっかりおなじみの、東京大学史料編纂所教授 本郷和人先生に鎌倉までお越しいただき
鎌倉の歴史や土地柄や大河ドラマや、とにかくいろんなお話しを先生おまかせでしてもらおうと思っています
昨年の大河ドラマのおかげで皆さんすっかり鎌倉幕府通になってしまったので、
鎌倉に興味をお持ちの方が増えきったタイミングでの市民講座です
3月14日(火)14時開演(13時30分開場)
場所は鎌倉生涯学習センターホールにて
参加費無料、でも会場定員の都合で完全予約制です
質疑応答時間も予定しています
あの本郷先生に直接教えてもらえる貴重な機会ですよ
皆様、どうぞいらしてください。お楽しみに!(と言うか私はとっても楽しみにしてます)

朗読三昧
2023-01-23
オススメ
宅建協会鎌倉支部プレゼンツ ハトマークチャリティ企画 朗読三昧 のご紹介です
毎年行っております人気チャリティイベントが今年も2月に行われます
俳優の金田賢一さんの朗読と丸尾めぐみさんの演奏による朗読三昧
収益は鎌倉市社会福祉協議会に全額寄付されます
2月4日㈯ 14時開演 (13時30分開場)
場所は逗子文化プラザホール さざなみホール
当日券2,000円、前売券1,500円←発売中です
不動産無料相談コーナーもあります
気になることがございましたら、この機会に気軽にご相談下さい
では皆様、よかったらぜひ、どうぞどうぞお越し下さいませ。

令和5年1月です
2023-01-17
遅ればせながら、新年が始まりました
お正月休み中、鶴岡八幡宮の混み方が尋常じゃなかったので、スルーして鎌倉宮にお参りに行きました
社務所の干支展示がかわいかったです
トラとウサギ。年が変わったんだなあ、
でもなんか見覚えのある丸っこいウサギのフォルム…
と思って横から見たらミッフィーちゃんでした
鎌倉宮、センスが素敵です
開運招福
今年もよろしくお願いします

11月です
2022-11-07
池子の森自然公園で3年ぶりに市民まつりが開催されました
宅建協会鎌倉支部が子供向けチャリティーがらがらぽんと無料相談会コーナーで参加したので、
私は富士物産を代表してお手伝いしてきました
お天気にも恵まれ、朝からたくさんの人で大盛況でした
おかげさまでがらがらぽんは大人気で、予定より早く終わってしまいました
私は女の子おもちゃがらがらぽんを手伝っていたのですが、どの子も真剣でかわいかったです
でも1日中ずっと子供目線に合わせて中腰でいたので、今日は身体中が筋肉痛の中の通常業務です

8月です
2022-08-05
毎日暑い日が続きますね
テラスモール湘南では、江ノ島水族館が夏休みの出張イベント開催中です
ウミガメやリクガメ、クラゲや赤ちゃんしらす等が間近に見られます
なんとも涼しげで、癒されますよー
